ブログアーカイブ

三重大学工学部同窓会. Powered by Blogger.
2022年12月31日土曜日

  年次総会を毎年6月に実施していましたが、コロナもなかなか終息の気配が見えませんので今年も、正式に中止をお伝えします。決算報告、実施事業報告等は次回の会報発行時に掲載させて頂きます。

2022年12月22日木曜日


 2022年 三重大学工学部同窓会研究支援成果報告会及び審査会


研究支援担当 松岡 守(5期電気)

 2022年12月21日(水)に下記の要領で三重大学工学部同窓会研究支援成果報告会及び審査会を行いま

した。

 報告は2022年に研究支援をした3件で,この一年間で得られた研究成果が披露されました。

 審査は来年の研究支援を希望する2件について行い,審査の結果2件とも研究支援として50万円ずつを

贈ることに決定しました。

 今後も同様に研究支援を行っていく予定です。より多くの応募を期待しています。

スケジュール:

13:30 冒頭挨拶 研究支援担当 松岡 守

今年度採択分の成果報告(15分報告+5分質疑)

研究費支援テーマ(各50万円)

13:35 ① 國枝 昂希/Nguyen Hung 無機素材化学研究室 M2/D3

    指導教員:石原 篤先生

    「ベトナム石炭灰分からのゼオライト合成とその反応性解析」

13:55 ② 岩崎晟也・奥山陽斗 M1

    指導教員:北 英彦先生

    「フォニックスを学習するタブレットアプリケーションの研究」

14:15 ③ 松下真也 システム工学専攻(計算機工学研究室) D3

    指導教員:高瀬治彦先生

    「少数言語を対象とした書き起こし作業の自動化」

14:35 ご講評

   工学研究科副研究科長 中村浩次先生

休憩/審査会準備

来年度応募分のプレゼンテーション(10分プレゼン+5分質疑)

15:00 ① 向井 亨 機械工学専攻流動制御研究室 4年

    指導教員:高橋 護先生

    「中・小規模乱流渦構造による輸送現象の非相似性の測定」


15:15 ② 福田燦太 情報工学専攻人間情報学研究室 M2

    指導教員:林田祐樹先生

    「脳内への微小電流刺激による神経回路駆動~刺激エネルギー削減法の開発」

15:30 休会,審査

審査結果発表,表彰

15:40 再集合

   審査結果発表

   会長より目録授与


  

   ご講評 工学研究科長 池浦良淳先生



15:50 閉会














2022年12月9日金曜日

 三重大学全学同窓会役員会委員の皆様

全学同窓会担当室の草川です。
お世話になっております。

さて、今年度の全学同窓会事業「全学同窓会ホームカミングデイ(Web特設サイト)」ですが、お陰様をもちまして、
本日より「三重大学ホームページ」上で公開する運びとなりました。
Webサイト制作にあたり、何かとご協力いただきありがとうございました。

公開期間は、3月末までとさせていただきます。
各学部同窓会におかれましては、是非とも同窓会員の皆様にご案内いただければと思います。

どうぞよろしくお願い致します。


● 全学同窓会ホームページ → イベント情報         https://www.mieu-hcd2022.jp/

2022年11月7日月曜日

 2




022年10月15日(土)名古屋市中区のアイリス愛知で3年ぶりに開催しました。

出席者は37名中、卒業後初参加(42年7カ月ぶりの再会)
の1名を含む21名。
前半2時間の近況報告会で大いに盛り上がり、後半1時間で同窓会のこれからを議論し、来年も会うこと、卒寿を迎えるまで続けることを願い、締めとしました。
今回はコロナウイルスの影響を見極めるのに手こずりましたが、多くの仲間が長いお勤めから解放されるこの時期に同窓会を開催できて本当によかったと思います。

注:工学部同窓会からの補助金は辞退しました。
おまけ:同窓会の前にKIZAI会の会員間でシェアした三重大学の様子です。
https://youtu.be/D9G6d6fGq74

幹事 片山 薫(文責) 副幹事 福井章夫



2022年10月1日土曜日




この度 複数の一期の先輩からの発案で下記の同窓会を開催しました。

19名 関東、関西、三重、名古屋近郊から参加。

 毎年 10月 第4土曜日 1700から。同じ場所で。開催することにします。
会誌にも掲載します。2週間前ぐらいまでに。参加者は柿崎までご連絡ください。

工学部同窓生の学科、期を超えた集いの場所にしたいと思います。
皆さん是非参加して下さい。 会費 3000円予定


●場所 名古屋 近鉄駅の東すぐ
  下町の牛 (焼き肉)

基本情報

店名焼肉ホルモン 下町の牛

名古屋駅/焼肉/居酒屋/飲み放題/ランチ/誕生日/記念日/歓送迎会/忘新年会/女子会

住所

愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24-24 1階

アクセス名古屋駅ミヤコ地下街4番出口から徒歩1分、スパイラルタワーから徒歩2分
電話

050-5877-5163

※お店からお客様へ電話連絡がある場合、こちらの電話番号と異なることが



連絡先  柿崎 kakizaki88@gmail.com    09070443677   





2022年5月17日火曜日

 遅れていましたが、やっと発行することができました。まもなく会員の皆様のお手元に届くと思います。住所変更等で届いてない方は、次回のためにもHPから自分の登録名簿の確認、更新をごをお願いします。尚、会誌はこのHPから印刷も可能です。

2022年1月1日土曜日
 明けましおめでとうございます。

昨年はコロナが終息せず、残念ながら年次総会、合同説明会、海外視察、留学生奨学金などは実施できませんでしたが、会誌の発行は予定どおりできました。研究支援事業は年末に工学部教室にて公開ブレセンが実施でき3件の研究テーマに合計150万円の補助をすることを決定することができました。会員の名簿管理システムの整備も完了し、このHPにて各自の登録データ更新や、会費の支払い状況の確認が可能となりました。一度利用しご意見等を頂ければ幸いです。

同窓会会長として当面の私の課題は同窓生、大学から見て同窓会をどう位置づけるか、また共通のテーマを持てるかを考えて見たいと思います。ご意見のある同窓生、教職員の方は是非私にご連絡下さい。

1973年に最初の卒業生が出てから機械、電気、化学の3同窓会が独自に活動していましたが、10年後の昭和57(1982)年に各学科の連合体としての工学部同窓会が発足し、機械、電気、化学の3同窓会が独自の活動をしつつ、工学部同窓会として、会誌や名簿の発行をするようになりました。同窓会40周年を期に全学科の同窓会を統一し工学部同窓会として一元化にこぎつけたのは今から6年前の平成25(2013)年のことです。1982年以来の歴代会長は上村佐四郎(1期電気)、加藤勇(1期機械)、上村佐四郎(1期電気)、そして現在の私柿崎賢一(4期電気)が4代目です。現在の組織があるのは歴代会長を始め、先輩諸氏の皆さんのおかげであります。この場を借りお礼を申し上げたいと思います。

1期生は70才を過ぎ、多くの同窓生が企業、公務員、大学などで活躍しています。その50年の蓄積が同窓会の姿で、皆さんはもうそのネットワークに組み込まれています。会員間で何らかの接点を持って欲しい。きっと先輩は目をかけてくれると思います。

今年の新入生は入学と同時に工学部 51 期の同窓会会員となりました。三重大が志望校では無く他の大学の同窓生になりたかった方もいるかもしれませんが。同窓生になれば絶えず先輩、後輩から何期生か?と聞かれます。大学での勉強はすっかり忘れても、何期と言うことさえ覚えていれば、死ぬまで三重大工学部の同窓生です。

同窓会の事業として

read more...

1. クラス会の開催や、名古屋、東京に支部を作り、地域での会員のネットワーク化の支援をしています。

2. 卒業生の就職先をまとめ新入生に配布して.進路の選択に役立てもらっています。

3. 同窓会会誌を年 1 回発行し、大学の研究室の紹介や、同窓会の行事等を掲載しています。

4. 在校生のための就職の合同説明会を実施します 。

5 グローバル人材を育てるため在校生に短期留学させる費用の補助をしています。


また、別に本校で実施している留学派遣の寄付もしています。

6. 毎年、在校生.OB が一緒に行動する海外視察も計画しています、2019年は深セン、2020年はベトナムに行き、2021年はバンドンを計画していました。

7.若手研究者に研究費の助成を毎年しています。

今後も予算の許す限り計画をしたいと思います。 同窓会事業を継続するのには多大な費用がかかります。その点をご理解頂き、会費未納者は会費を収めて頂きたく思います。

これらの同窓会活動を含め、『三重大の同窓生になって良かった』と少しでも感じてもらえるように、同窓生一同団結したいと思います。皆さんよろしくお願いします。

会長写真
工学部同窓会会長
柿崎 賢一

(工学部4期電気)