ブログアーカイブ

三重大学工学部同窓会. Powered by Blogger.
2025年8月6日水曜日

 本年730日工学部11番教室においてグローバル人材育成プロジェクトのプレゼン審査が金子理事、川中教授、柿崎同窓会長にもご臨席賜り行われました。

 応募者が各自自分の留学計画についてプレゼンを行われ、その結果下記の2名が採択され、工学部同窓会から一人当たり30万円の留学奨学金が支給されます。

今年は応募者が少なく、また採択された2名は三重大学の交換留学制度でそれぞれイギリス、スペインに半年以上留学することになっています。

大学の留学制度と併用することがいいのかどうか議論がでましたが、交換留学の場合学費はいらないものの大学からの支援金はわずかしか出ないということで同窓会のこの奨学金も有効に使ってもらえるのならいいのではないかということで決まりました。

来年度からも交換留学生も対象に留学支援をできたらと考えています。

 

           太田 康元 

三重大学工学部総合工学科建築学コース3年

留学先:スペイン ジャウメ一世大学

留学目的:大学の建築デザインや建築英語の授業を受講し、スペインにおける建築様式の理解を深め、日本建築と融合させることを目指す。

   山口 翔大

三重大学工学研究科情報工学専攻修士1年

留学先:英国 セントラルランカシャー大学

留学目的:Study Overseasプログラムで英語によるコミュニケーション能力を引き上げる。その合間に関係する研究室の見学を行う。


 短い間でも異文化に触れて様々な国の人とコミュニケーションをとる経験はきっと将来役に立つはずです。健康に留意して思いっきり楽しんできてほしいと思います。